初心者でもできる!自宅サロンのお金管理術【7年の経験でわかった超簡単ステップ】

Uncategorized

こんにちは「ゆずりは」です。

今回はサロンのお金の管理についてお話しします。

「自宅サロンを始めたいけど、お金の管理ってハードル高く感じますよね?」

経理確定申告帳簿管理…と聞くだけで不安になりますよね。

でも、安心してください!

実はたった4つの準備だけで、管理がすっきりラクになるんです!

💡結論:お金の流れを明確にすることが大切

結論から言うと

お金の流れを明確にする事が何より大切です!

なぜかお金の流れを明確にすることかというと…

確定申告という年1回大きなイベントがあるからです。

お金の流れをしっかり明確にさえしていれば、とても簡単に確定申告がクリアできるからなんです。

📕具体的に何を準備すれば良い?

では具体的に、何が必要で何をすれば良いか説明していきますね。

✅必要なもの

お店用の通帳

目的:売上と支出をまとめる専用口座
📌ネット銀行がおすすめ(楽天銀行・住信SBI銀行)

・手数料が安い

・24時間利用OK

・金利が高い

クレジットカード

目的:経費支払いを一括管理

・支払い履歴が残るので管理が楽

・ポイントも貯まる

③レジアプリ(タブレット)

目的:日々の売り上げ入力

・スクエアを使用

経理ソフト

目的:確定申告用の記録

・freeeを利用

🔗これらを連携させる

これらを連携させてお店の業務を手伝ってもらいます。

  • サロンで必要なものをクレジットで買う

   →通帳から引き落としされる

  • お客様がカードで支払う

   →売上が通帳に振り込まれる

  • レジアプリを使ってレジをする

   →日々の売上が経理ソフトに入力される

  • カードで支払ったお店の経費

   →経理ソフトに反映される

💰現金払いの注意点

ここで問題なのが…現金です。

お店で必要なものがどうしても現金じゃないと無理な場合もありますよね。

そんな時は、そのレシートや領収書の保管が必要となってきます。

この手間を省くために、なるべくカードでの支払いをおすすめします。

🌟はじめの準備がポイント

そして、なるべくはじめの準備段階で、通帳クレジットカードは用意しておく方がいいと思います。

色々と買い揃えていくのでカードに記録させておく方が後々便利だし、ポイントも貯まります!

まとめ

☑️お金の流れを明確にすることで確定申告がラクになる

☑️通帳・カード・レジアプリ・経理ソフトを連携させる

☑️現金払いはレシートを必ず保管する

☑️なるべくカード払いにする事で管理がスムーズ(現金管理の手間が減らせます)

私もはじめの頃は不安で「私になんかできるかな…」と毎日悩んでいました。

でも今なら言えます!大丈夫。やってみよう。

100点を目指さなくていいんです!まずは30点で。

そう思ったら気が楽になります。

やりながら覚える。これくらいの気持ちで大丈夫ですよ。

まずは、お店用の通帳を作るところから始めてみてくださいね。

これから自宅サロン開業を考えている方の、少しでも背中を押せたり、参考になれば嬉しいです☘️

他にもサロン運営のコツをブログで発信していますので、ぜひ読んでみてくださいね✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました